【FRENZ2019】Re member ?【BOFXV】
HTML-код
- Опубликовано: 13 апр 2025
- 「覚えているかい?」
「どうか忘れないで」
「今再び、あのメンバーと共に、不思議を巡る探検へ行こう」
FRENZ2019 1日目 夜の部で公開した映像です。
また、チーム「うごくエモ調」から、BOFXVへの参戦作品ともなっています。
それぞれに関しては、下のURLからどうぞ。
Animation : ZYES
作画協力 :Xiba あるし えくしい
Music : Playback"ZYX"
(作曲:ZYES、編曲Xiba)
オフライン上映イベント FRENZ2019 本サイト
frenz.jp/2019/
BOFXV 曲詳細ページ
manbow.nothing....
制作うらばなし(2019/09/15のエントリー)
graystar445.hat...
2013年5月30日23時59分を指した時計が、1分針を進めた瞬間うごメモシアターの世界が崩壊する演出と表現力に脱帽。鳥肌立った。シアターのサービス終了する瞬間までずっと張り付いて写真とか撮ったなぁ。学校から帰ると今日はどんな作品が投稿されているのかと胸を踊らせながらシアターのボタンタッチしてた日々が懐かしい
@broken mind うわぁめっちゃ分かりみが深い....このコメで泣かせて貰いました。ありがとうございます。
俺もこのコメで抜かせてもらいました…ふぅ…
Jonathan Yazyu
抜くなwww
エッモいですねえ。待っていました。そして懐かしい。ノスタルジックってヤツですね
かつて「うごメモをやっていたよ」って人に是非観てもらいたいと思います。
〝うごメモ〟から「創作」というものを始め、「他者との交流」を持ち、そこから「色んな創作の形」を知り、更に色んな人と「出会う」。
そんな「ストーリー」がかつての「うごメモはてな」にあったんだなというのを〝思い出させる〟とても良い映像だと思いました。
時計に表示されている数字を見て、眠い目を擦りながら最期を見届けた当時のことを思い出してグッときました
最後うごメモの起動音流れるのアツい
🐸ケロッ
ほんとに素晴らしいコンテンツなんだなうごめも
はぁーー懐かしい…最高でした!!
10年前の記憶がふわふわと蘇ってくる、本当に懐かしい
あの日あの時見た数々のメモはほとんどなくなっているのだろうけど、
こうやって皆の記憶の中に残っているんだなぁと、改めて。
忘れ去られた忘れられない記憶
ふぉーーーーーーーー〜〜〜ノスタルジィ〜ーーーーーーーー....!
そしてエモいエモすぐる
どこもかしこも懐かしい…
うごキャラの3人…
○○VS棒人間の爆発…
好き…
〇〇VS棒人間まじで好き
うごメモの良さが詰められまくった作品
アニメーションのクオリティがうごメモとはおもえないほど高い...
楽曲も独特な雰囲気があって映像にマッチしてる
それと主人公(?)のキャラデザがすこ
2:41 寝落ちしてバッテリー切れを起こしたDSiすら懐かしい…
冒頭のDSi起動音に気付いたら涙が出てきた…
うごメモ懐かしいって思えたのが時の隔たりを感じた
うごキャラや右下の接続状況のマーク、手下が沢山いる黒ボスなど懐かしい要素が詰まってて好きです(*´ω`*)
うごメモ起動時の音を元にした曲も素晴らしいです!
ハッとさせられる演出が沢山あって
暫く忘れていたうごメモへの愛が再点火された気分です
ありし日のうごメモはてなを思い起こさせるような演出がこれでもかとちりばめられててノスタルジーを感じる。
ありがとうございます。
うごメモ好きだったからマジで泣いた
それなまじで1人で静かに泣いたわ
誰もがアニメーターに成れた世界だった
なんか涙出そう
1:04からの怪しい感じのサビが刺さりまくってるけど、更にそこからのムービーの展開が「おい、オマェ....なんてもん作ってんだ...」てなったんだよ、特にそこのお前!
これ鳥肌がすごい…うごメモ愛が伝わってくる…
Quality as always!
We have to admit when Flipnote died everyone who was in the community did as well and tried to continue it.
もううごメモが終わってから7年以上の月日が経ってたんだなぁ…
懐かしいなぁ…
改めて感動をありがとう
あぁーエモい……そして尊い😇コレはガチでリピート確実ですわ。ホントに憧れます……
久しぶりの投稿お疲れ様です。
今回も凄い…!
さすがですね
長年動画を見ていましたが、最近やっとコメントする事ができました。zyesさん尊敬してます!頑張ってください!
なんだろ…、古き良きって感じ…
任天堂switchにうごメモ出なかったのは残念過ぎた。残して欲しかった…
素晴らしい作品ありがとうございます。
ほんとうバトルシーン最高です❗
棒人間達に夢であえるならあってみたいですよ(笑)
一番にレイヴント‼
黒ボスたち出てくるとこほんとすこ
アニメ感覚で可愛いキャラ。
「Re member」と
「Remember」を
かけている……!?
Remember(忘れないで)
Re member(あの時のメンバーで)
Re member"?"(はてなをわすれないで)
という3つの意味があるらしいです
@@REO-777 泣いた
ああ……良い……😇でも泣く……
右下のアンテナで既にぐっとくるものがある
ありがとう
ありがとうございます
Man, I never even really got to use Flipnote and this still made me sad...
みんなリンクのうらばなしまで読んで…
キャラ全員いとおしくなる…
低評価押した奴…スマホ逆だぜ…
ふおおおおおおお!
おや?アニメチック
うごメモ使ってて懐かしさがありますね!
うごメモ番長らしき人も居ますねw
黒ボスにうごメモ番長だああああああ!!!!
はてなの頃が一番楽しかった…
素晴らしい…
赤毛の女の子の棒人間がレイヴントに見えました
レイヴントに変身したのでは?
@@SS-sd5oc でも、ヘッドギアが着いてないですよ
@@ぐらぜろ
ヘッドギアは本気を出すときに
初めて装着するものなので、
ヘッドギアがない=レイヴントでは無い
ということではありません
@@SS-sd5oc 動画中盤で女の子が手に持つデバイスは「人間が棒人間に変身することができる」ものです
棒人間に変化した結果、外見の特徴としてポニーテールが反映されたので、レイヴントと似たような見た目になったという訳ですね
ちなみにレイヴントのヘッドギア(ヘッドホン)は常に装着されています。彼には人間の耳がついていないため、ヘッドギアで隠さざるを得ないのです
@@studiohairosta さん
そうだったんですか!?
間違いを指摘していただき
ありがとうございます!
いつも応援しています!
0:50ここのうごメモ番長とか黒いのとかって覚えてる人居るんだろうか
たっちゃん-Tachan 黒いのって分身ができる奴だよねw
Lボタンはあらゆる所で使ってみぃ!
触手棒人間が実在すると良いのに⭐︎ 2:38
もう、描かないの?
寂しい…また貴方が描く棒人間のバトル等、見たいです。
Twitterで制作中って言ってましたよ!
思い出そうにも、sdカードのデータごと全部消えた
DSも3DSもうごメモ終わっちゃいましたよね…
この映像、ダウンロードする前に10秒★連打な
あんた、作曲もできんのかいな、、
Particle Arts be like